コード | 19680 | 19681 | 19682 | 19683 | 19684 | 19685 | 19686 | 19687 |
---|
測定用レーザ 媒体 | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ | 赤色半導体レーザ |
---|
測定用レーザ 波長(nm) | 655 | 655 | 655 | 655 | 655 | 655 | 655 | 655 |
---|
測定用レーザ 出力(mW) | 0.39 | 0.39 | 0.39 | 0.39 | 0.39 | 0.39 | 0.39 | 0.39 |
---|
分解能(µm) | 0.01 | 0.05 | 0.1 | 0.2 | 0.01 | 0.05 | 0.1 | 0.2 |
---|
測定範囲(mm) | 15±1 | 拡散反射設置時:30±5、正反射設置時:25.5±3 | 拡散反射設置時:85±20、正反射設置時:81.5±10.0 | 150±40 | 15±1 | 拡散反射設置時:30±5、正反射設置時:25.5±3 | 拡散反射設置時:85±20、正反射設置時:81.5±10.0 | 150±40 |
---|
スポットサイズ | φ30μm | φ30μm | φ70μm | φ120μm | 30×1000μm | 30×1000μm | 70×2000μm | 120×4000μm |
---|
サンプリング周期 | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto | 12.5 μs / 25 μs / 50 μs / 100 μs / 200 μs / 500 μs / 1000 μs / Auto |
---|
温度特性 | -10~40℃:±0.02% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ | -10~40℃:±0.01% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ | -10~40℃:±0.01% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ | -10~40℃:±0.01% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ | -10~40℃:±0.03% F.S./℃、40~50℃:±0.1% F.S./℃ | -10~40℃:±0.02% F.S./℃、40~50℃:±0.04% F.S./℃ | -10~40℃:±0.01% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ | -10~40℃:±0.01% F.S./℃、40~50℃:±0.03% F.S./℃ |
---|
対応規格 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 | EN 60947-5-2:2007 / A1:2012, IEC 60825-1:2007および2014 |
---|
保護等級 | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 | IP67 |
---|
レーザクラス IEC/JIS | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 |
---|
レーザクラス FDA | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 | CLASS 1 |
---|
リニアリティ | ±0.05% of F.S.(±1 μm) | 拡散反射設置時:±0.03% of F.S.(±3 μm)、正反射設置時:±0.04% of F.S.(±2.4 μm) | 拡散反射設置時:測定範囲65~85 mm:±0.018% of F.S.( ±7.2 μm)、測定範囲85~105 mm:±0.03% of F.S.( ±12.0 μm)、正反射設置時:±0.03% of F.S.(±6.0 μm) | 測定範囲110~150 mm:±0.03% of F.S.( ±24 μm)、測定範囲150~190 mm:±0.04% of F.S.( ±32 μm) | ±0.05% of F.S.(±1 μm) | 拡散反射設置時:±0.015% of F.S.(±1.5 μm)、正反射設置時:±0.04% of F.S.(±2.4 μm) | 拡散反射設置時:±0.015% of F.S.(±6.0 μm)、正反射設置時:±0.03% of F.S.(±6.0 μm) | ±0.015% of F.S.(±12 μm) |
---|
繰返し精度 | 0.01 μm | 0.05 μm | 0.1 μm | 0.2 μm | 0.01 μm | 0.05 μm | 0.1 μm | 0.2 μm |
---|
光学方式/モード | 正反射式 | 拡散反射式、正反射式 | 拡散反射式、正反射式 | 拡散反射式 | 正反射式 | 拡散反射式、正反射式 | 拡散反射式、正反射式 | 拡散反射式 |
---|
表示部 | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) | リンク表示灯(緑)/ パワー表示灯(橙/緑/青/赤) |
---|
インターフェイス | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 | Ethernet (100BASE-TX)/IEEE1588対応 |
---|
材質 | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト | アルミダイカスト |
---|
保存環境温度範囲(℃) | -20~60 | -20~60 | -20~60 | -20~60 | -20~60 | -20~60 | -20~60 | -20~60 |
---|
保存環境湿度範囲(非結露)(%RH) | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 |
---|
耐環境性 耐振動 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 | 10~55 Hz 複振幅1.5 mm X, Y, Z各方向 2時間 |
---|
耐環境性 耐衝撃 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 | 50 G(500 m/s2) X, Y, Z各方向 3回 |
---|
使用環境温度範囲(℃) | -10~50 | -10~50 | -10~50 | -10~50 | -10~50 | -10~50 | -10~50 | -10~50 |
---|
使用環境湿度範囲(非結露)(%RH) | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 | 35~85 |
---|
使用周囲照度 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 | 白熱灯:3000 lx 以下、蛍光灯:10000 lx 以下 |
---|
質量(g) | 300 | 280 | 280 | 280 | 300 | 280 | 280 | 280 |
---|
最大消費電力(W) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) | 340 mA(DC12 V時)、180 mA(DC24 V時) |
---|
供給電源電圧 | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) | DC12~24 V(±10%、リップルを含む) |
---|
その他 | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット | 外部入力機能:レーザ放射停止、ホールド/リセット、ストレージ開始、オフセット |
---|